News

匠宿×清水エスパルス 「国立(ここ)は静岡 2025オレンジユニシャツ」のデザインを制作しました

5/3(土祝)に国立競技場で行われた2025明治安田J1リーグ第14節名古屋グランパス戦にて清水エスパルスサポーターご来場先着35,000名様にプレゼントされる「国立(ここ)は静岡2025 オレンジユニシャツ」のデザインを制作させていただきました。
国立競技場を「静岡」で彩り、声援を、勝利を願う想いを届けるため、この度の衣装をデザイン。
エスパルスの試合は、躍動する選手たちの活躍はもちろんのこと、勝利を信じる熱狂的なサポーターの熱い声援が競技場全体に渦巻き、その場にいる人々の感情を熱い感動へと揺り動かして、エスパルスの勝利を切望する一員に変える力を持っています。

頂点を目指し躍進する選手たちへ、その手を掲げてエールを送るサポーターの右腕に「日本一」の富士山を。
日本の伝統的な柄を取り入れ、エスパルスのホームである三保を胸と背に、革新的な表現であらわす「日本一」深い駿河湾を掲げて。
身にまとった「静岡」で、過酷な戦いに身を投じる選手たちに勝利を掴む力を。

エスパルスクラブパートナーとして、これからも応援しています!

―――――――――――――――――――――


We had the pleasure of designing the “Nation Stadium (Here) is Shizuoka 2025” Orange Jersey, which was given to the first 35,000 Shimizu S-Pulse fans at the May 3rd J1 League match against Nagoya Grampus at Japan National Stadium in Tokyo.

The concept was simple: turn the stadium into Shizuoka for the day—visually, emotionally, and in spirit. This jersey carries the hopes of victory, the energy of the crowd, and a deep love for the team.

At an S-Pulse match, it’s not just the players’ performance that stirs the crowd. It’s the roar of supporters and their excitement that creates something electric, turning everyone into a believer. We turned the right sleeve into Japan’s highest peak, Mt. Fuji, raised high in support. Traditional patterns on the chest and back reference the Miho peninsula, the team’s spiritual home in Shimizu, and the deep blue of Suruga Bay, the deepest bay in the world.

Wearing this jersey means wearing Shizuoka. It’s a way for fans to lend their strength to the players on the pitch.

As an official club partner, we’ll continue backing S-Pulse with pride, on and off the field.